kzeのWonderful World☆ › おでかけ › サツキとメイの家
2013年06月10日
サツキとメイの家
土曜日の午前中、CBCの「花咲か」でハリセンボンが長久手特集をしていました
万博跡地のモリコロパークの「サツキとメイの家」も訪れて、
ジブリ好きのマイケルムーア監督(笑)が大感動!
階段のどんぐり見て涙していました
これ見てスッゴイ行きたくなったので、昨日行ってきました!!

万博は3回行ったけど、「サツキとメイの家」は見るのも行くのも実は初めて!
万博開催時はどんなに頑張ってもダメだったのに、今はローチケ予約or当日券で入れるのよ!
日曜日はTVの影響もあり(CBCじゃなくて全国の方ね☆)、当日券も午前で完売していました
土日の見学は30分。
50人を2組に分けて15分オウチの中見学、15分お外で写真撮り放題
昭和の雰囲気を大事にしたいらしく、家の中では電子機器禁止
その代り、お外から家の中を撮るのは構わないそうです
でわでわ、「メイちゃぁぁぁんヽ(・∀・)ノ」

鬼瓦はトトロ仕様で
家の裏手も凝りまくり、ポンプもジョバジョバ出しますよ

勝手口の縁の下をのぞくと・・・

どんぐりがーーーーー!!!!

お父さんの書斎は、専門書がワンサカ

ポスターのバス停もあって

ほとんどの方がこんな↓お写真撮ります(子供おんぶしてメイちゃん化、体格の良い男性はトトロ化しますw)

お家の中は、メッチャリアル!!
戸棚や箪笥も、開け放題見放題!!!!
箪笥の中にはお父さんの一張羅やメイちゃんのカッパ^^も仕舞ってありました
階段には『どんぐり』!!
「まっくろくろすけ、出ておいでー!」の世界です(≧∇≦)
感動で涙したシュレック(笑)の気持ち、共感するわ
サツキのランドセルの中には教科書や筆箱も入ってたし、ごみ箱にはゴミも入ってた
リアルさがハンパ無い!です
堪能しまくって満足の帰り際、スタッフさんからのお知らせ
「箪笥のお洋服は季節で衣替えしています。明日衣替えするので、春バージョンは今日が最後ですね。火曜日以降に来て頂けると、また違いますよ♪」
な ん で す と !
来る楽しみが出来てしまうではありませんかw
また来なきゃね♪
帰りは展望台にも行って草壁さん家の全貌を。
右下のストーンサークルはどんぐりの木を植えたところかなぁ。。。。

万博跡地のモリコロパークの「サツキとメイの家」も訪れて、
ジブリ好きのマイケルムーア監督(笑)が大感動!
階段のどんぐり見て涙していました
これ見てスッゴイ行きたくなったので、昨日行ってきました!!
万博は3回行ったけど、「サツキとメイの家」は見るのも行くのも実は初めて!
万博開催時はどんなに頑張ってもダメだったのに、今はローチケ予約or当日券で入れるのよ!
日曜日はTVの影響もあり(CBCじゃなくて全国の方ね☆)、当日券も午前で完売していました
土日の見学は30分。
50人を2組に分けて15分オウチの中見学、15分お外で写真撮り放題
昭和の雰囲気を大事にしたいらしく、家の中では電子機器禁止
その代り、お外から家の中を撮るのは構わないそうです
でわでわ、「メイちゃぁぁぁんヽ(・∀・)ノ」
鬼瓦はトトロ仕様で
家の裏手も凝りまくり、ポンプもジョバジョバ出しますよ
勝手口の縁の下をのぞくと・・・
どんぐりがーーーーー!!!!
お父さんの書斎は、専門書がワンサカ
ポスターのバス停もあって
ほとんどの方がこんな↓お写真撮ります(子供おんぶしてメイちゃん化、体格の良い男性はトトロ化しますw)
お家の中は、メッチャリアル!!
戸棚や箪笥も、開け放題見放題!!!!
箪笥の中にはお父さんの一張羅やメイちゃんのカッパ^^も仕舞ってありました
階段には『どんぐり』!!
「まっくろくろすけ、出ておいでー!」の世界です(≧∇≦)
感動で涙したシュレック(笑)の気持ち、共感するわ
サツキのランドセルの中には教科書や筆箱も入ってたし、ごみ箱にはゴミも入ってた
リアルさがハンパ無い!です
堪能しまくって満足の帰り際、スタッフさんからのお知らせ
「箪笥のお洋服は季節で衣替えしています。明日衣替えするので、春バージョンは今日が最後ですね。火曜日以降に来て頂けると、また違いますよ♪」
な ん で す と !
来る楽しみが出来てしまうではありませんかw
また来なきゃね♪
帰りは展望台にも行って草壁さん家の全貌を。
右下のストーンサークルはどんぐりの木を植えたところかなぁ。。。。
Posted by カズエ at 20:25│Comments(0)
│おでかけ