kzeのWonderful World☆ › 2012年12月

2012年12月31日

大晦日

ガキ使で爆笑し、金爆で爆笑し、再びガキ使で爆笑
ワイン飲みながら、爆笑しておりまふ

紅白、AKBフル活用だなぁ・・・


年越し気分を味わう為、市野イオンへ行ってきました
あわよくば、プラステがカウントダウンセールしてるかなぁ♪と思って^^
(してませんでしたが・・・。)

帰省の手土産用に、冶一郎のバウムが山積みでした
浜松だからねぇー


初売り用の福袋も大量にスタンバイ!
毎年買うコンタクトの福袋、フラゲできましたww

カウントダウンセールのお店でチュールスカートも♪





良いお年を~♪  

Posted by カズエ at 21:51Comments(0)ブログ

2012年12月30日

来年の手帳

今年も残すところ2days
ギリッギリですが、来年の手帳が出来ました♪






今年同様、自分好みの手帳が皆無だったので作りました
(今年の手帳はコレ)

無印のリングノートにステマとラインストーンを張りはり
中身はアイレクスで調達した、カスタマイズ用手帳シールとモロモロ

母親の病室に、材料やデコパッチお道具セットを持込みペタペタ作成
入り込んで作成の姿に、看護師さんも母親も唖然としとりましたわw

中には「カワイイ!」と褒めて下さった看護師さんも^^


さて、年賀状を・・・・ゴホゴホっ








  


Posted by カズエ at 21:28Comments(2)作ってみた

2012年12月25日

めりーくりすます

ケーキのリクエストを聞かれたので、「いちごが食べたい!」とリクエストしました





今年のケーキは、堂島ロール&あまおう(←こっちがメインw)
さすがあまおう、超☆うまーー♪そしてデカっ!!!

色の濃さの割りに、とても飲みやすい赤ワインです^^





サンタさんからのプレゼントは、別付けのハードディスクですww










  

Posted by カズエ at 22:22Comments(0)

2012年12月22日

ヒメ

美容院の12月キャンペーンで、
ノンシリコンのシャンプー&トリートメントを頂きました♪



わーい\(○^ω^○)/





今回初めて「姫カット」を入れてみた




あ、これじゃあんまし分からんわー
結構ガツッと入っています


美容院に行く前に「メレンゲ」見ていたら、女優の工藤夕貴さんがゲストで出演していた
厚い前髪に姫カットがとても可愛かったの!
美容院で「メレンゲ見てたらね~」って相談したら、「いいじゃん!」って♪

小顔効果、絶大っす(人´∀`).☆.。.:*・






  

Posted by カズエ at 22:24Comments(0)美容

2012年12月16日

限定のラス①なので

スマホに変えました


SH-01E Vivienne Westwood 




ヴィヴィアンとドコモのコラボモノで、3万台限定


数年に一度来るヴィヴィアンのマイブーム
今年、まんまと訪れておりますた(汗)

昨日、前田のエディオンに行ったら現品が!
発表の際は予約完売のお話もあったので、現品にテンション上がったわw

携帯売り場の方が一声→「このモデル、最後の1台なんですよ」

なんて魅力的なオコトバ☆
少々の協議の末、予定外のスマホになりました

今までのケイタイもフランフランとのコラボだし、その前も何らかの限定
ブランドコラボとか限定とか好きだわー


初めてのスマホはハイテク過ぎてワカランすぐる
説明の一つ一つが申し訳ないほどワカラナイw
何よりもアプリに大苦戦なう(ちなみにウチの会社の屋号は「アプリー」だったりする^^;)

連絡下さいました皆様、少々お待ちをm(_ _)m












  


Posted by カズエ at 20:08Comments(0)お洋服や靴や鞄とか

2012年12月09日

作品展をします。

おひさーです♪


お知らせです。
来年1月に、デザイン書道教室の皆さんと、ちろる庵さんにて作品展をします。




愛知大学オープンカレッジ  デザイン書道教室作品展

日時/2013年1月29日(火)~2月10日(日)
場所/豊橋市三ノ輪町本興寺2-118 
    CAFE ちろる庵
    tel:0532-62-0517
時間/AM8:30~19:00 ※最終日は17:00まで
定休日/月曜日
協力/愛知大学オープンカレッジ






お知らせハガキは、愛先生がデザインして下さいました
昨日、ちろる庵さんにお届けしましたので、お立ち寄りの際はお手に取ってくださいませ♪



そうそう、ちろる庵さんへ行く前に、初めて額屋さんへ行きました!

ペラペラ半紙に描いたものが、裏打ちされてちょっと立派になり、
作品に合わせてフレームやマットを選ぶ(←今ココ)、額に入って立派になる、と。

年内には仕上がるそうです
とっても楽しみ\(○^ω^○)/



  


Posted by カズエ at 00:10Comments(2)デザイン書道