kzeのWonderful World☆ › おでかけ › 人間はどぉーれだっ!

2013年05月19日

人間はどぉーれだっ!

「川を渡る旅人」の浮世絵を拝見に、二川本陣へ

肩車で川を渡る「大井川の渡し」の絵は、期待通り!
昔の旅は大変だったのねー

夏休みの頃には、葛飾北斎の浮世絵の展示があるそうです



着物を着て、旅籠屋でちょっくら遊んできました

人間はどぉーれだっ
人間はどぉーれだっ!


リァリティーを追及してみた
人間はどぉーれだっ!


久しぶりに着物を着てみたけどサクサク着られるものね、身体が覚えてたわw

着物とは対照的に、帯にひと苦労
簡易的な作り帯なんだけど、作り帯は初めてだったのです
袋帯も名古屋帯も普通のしか締めたことないから、締め方が分からなくて
本陣の方が手伝ってくださいました

ワタシの着た着物は、昔々の花嫁衣裳的な黒振袖(らしい)
外国の方は、コレを着る方が多いそうです

成人式に「カラシ色無地振袖」着たワタシからだと、ゴッテリ黒振袖はとっても新鮮!
一緒に居合わせたおばあさんが、とても褒めてくださいました♪


さて、次に行く時はもうちょっと仕込んで(笑)行こうかしら?

















タグ :二川本陣

同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
B-1グランプリ
ソレイユ先生のパステル画展
ディズニーハロウィン
コストコ
炎の祭典
ラグーナ蒲郡
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 B-1グランプリ (2013-11-09 20:55)
 ソレイユ先生のパステル画展 (2013-11-02 22:07)
 ディズニーハロウィン (2013-11-01 19:48)
 コストコ (2013-09-17 20:25)
 炎の祭典 (2013-09-14 20:30)
 ラグーナ蒲郡 (2013-08-21 20:22)

Posted by カズエ at 20:29│Comments(0)おでかけ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。