kzeのWonderful World☆ › 2012年09月08日

2012年09月08日

キノコが生えました。

今週のはじめ頃より観葉植物の根元に、

キノコが生えましたヽ(゚Д゚;)ノ!!





エノキ系な感じです。

観桜植物があるのは2Fのお部屋
胞子が飛んできて生えるような環境で無いのですが・・・どうして生えた?



そして、昨日の様子




育ち尽したキノコの残骸が軽石に着色
洗った方が良いのか放置で良いのか、全然ワカラン


一番の心配は、「着色=胞子で、実は既に部屋中に舞っていて、ソファーとかにキノコが生える」

的な事になったらどーしよー
妄想であってホスイorz


キノコを抜くのを躊躇う理由が一つ、「観葉植物の育ちがハンパ無い!」

夏の暑さからの開放なのか、キノコ栄養素のおかげなのか、
いきなりグングン育ちまくってる

水しかあげていないのに


ど、どーしたら良い?











  

Posted by カズエ at 20:47Comments(0)ブログ